
ボトックス
アンチエイジングの基本といってもよい優れた治療
シワ取り(表情筋)
ボトックス
痩身
ボトックス
唾液腺
ボトックス
多汗症(制汗)
ボトックス
広頚筋ボトックス
(ボトックスリフト)
スキン
ボトックス
ふくらはぎ
ボトックス

ボトックス
アンチエイジングの基本といってもよい優れた治療
シワ取り(表情筋)
ボトックス
痩身
ボトックス
唾液腺
ボトックス
多汗症(制汗)
ボトックス
広頚筋ボトックス
(ボトックスリフト)
スキン
ボトックス
ふくらはぎ
ボトックス

アンチエイジングの基本
美容皮膚科の治療の中でも、最も人気なのは「ボトックス」でしょう。美容整形をしたことが無い方でも、ボトックスという用語を知らない方は少ないかと。
このボトックスですが、シワの気になる部位にちょこっと注射をするだけで、数か月間にわたってお悩みから解放してくれる、アンチエイジングの基本といってもよい優れた治療になります。

ボトックスはシワ取り以外にも小顔、汗止めなどに使用されますので、このページではそれらも含めて紹介していきます。
- 1. ボトックス
- 2. ボトックス
- 3. アンチエイジングの基本
- 4. ボトックスとは
- 5. ボトックスはタンパク質の一種
- 5.1. ボトックスの作用メカニズム
- 5.2. ボトックスの作用期間
- 5.3. ボトックスの治療間隔
- 6. ボトックスの適応部位・向いている症状
- 6.1. しわ取り(表情筋) ボトックス
- 6.2. 痩身 ボトックス
- 6.3. 唾液腺 ボトックス
- 6.4. 多汗症(制汗) ボトックス
- 6.5. 広頚筋ボトックス (ボトックスリフト)
- 6.6. 特殊部位ボトックス
- 6.7. シワ取り(表情筋)ボトックス
- 6.8. 痩身ボトックス
- 6.9. 唾液腺ボトックス
- 6.10. 多汗症(制汗)ボトックス
- 6.11. 広頚筋ボトックス(ボトックスリフト)
- 6.12. スキンボトックス (マイクロボトックス・メソボトックス)
- 7. ボトックスのデメリット・副作用
- 8. デメリットや副作用を理解
- 8.1. 一時的に表情に違和感が生じる可能性がある
- 8.2. 倦怠感や筋肉痛、頭痛の出る可能性
- 8.3. 内出血・赤みのリスク
- 8.4. 抗体が生じる可能性
- 9. 当院のボトックス注射の特徴
- 10. 肌状態を見極め丁寧に施術
- 10.1. アラガン社製のボトックス製剤のみ使用
- 10.2. 部位に応じて極細針(30G)~超極細針(34G)を使用
- 10.3. 笑気麻酔とクーリングによるリスクコントロール
- 10.4. 合併症を抑えた注入技術
- 10.5. 継続しやすい値段設定
- 11. 症例
- 12. 当クリニックのボトックスの流れ
- 12.1. 予約
- 12.2. 診察
- 12.3. 施術
- 12.4. アフターケア
- 13. 当クリニックのボトックスの施術費用
- 14. 質問(FAQ)・よくある質問
ボトックスとは
ボトックスはタンパク質の一種
ボトックスとはボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種で、ボツリヌストキシンと呼ばれる成分の事です。 ボトックス(ボツリヌストキシン)には、「アセチルコリン(筋肉の動きや汗の分泌に関わる物質)」という成分の放出を阻害する働きがあるので、表情じわの悪化予防や多汗症治療など、美容医療の分野で広く応用されています。¥

そして、アラガン社のボツリヌストキシン製剤の商品名が「ボトックス(Botox)」になります。 本来であればアラガン社以外が製造したボツリヌストキシン製剤にボトックスという名称は使用できないのですが、混同して使用されているのが実情です。

ボトックスの作用メカニズム
ボトックスは神経筋接合部において、コリン作動性神経のシナプス前週末に結合することによって神経伝達物質であるアセチルコリンの放出を阻害します。

簡単に言うと、神経と筋肉の接合部の働きを抑えることで、筋肉の動きを止める(麻痺させる)という事です。また、筋肉だけでなく、発汗や唾液分泌を抑える効果もあります。

ボトックスの作用期間
ボトックスによるシワ予防や汗止めの効果は、残念ながら永続的なものではありません。
ボトックスによって抑えられた神経筋接合部は、徐々に再形成されることでその働きを取り戻します。

ヒトの場合、ボトックスで筋肉の働きを抑えても、8週経過すると半分回復するといわれています。そのため、ボトックスの効果を得続けるためには、定期的に治療を受けないといけません。

効果が有限であるということは、万が一ボトックスの効果が気に入らなかったとしても時間の経過で改善されることを意味します。とはいえ、丁寧に施術をすれば不具合が生じることはほとんどないため、長期間作用してくれる製剤の開発が望まれるところです。

ボトックスの治療間隔
ボトックスの効果を得続けるためには定期的に施術を受ける必要があると説明しましたが、その頻度は部位や目的によって異なります。
例えば、眼瞼痙攣の治療にボトックスを使う場合には2~3か月ごとに注射が必要になってきます。その理由ですが、痙攣が出現すると日常生活に支障が出るためです。
※当院では眼瞼痙攣に対してのボトックスは行っておりません。

一方で、シワ治療でボトックスを打っている場合には、抗体出現のリスクを抑えるため、3~6か月ごとの治療が推奨されています。また、多汗症ボトックスの場合、汗腺の回復は筋肉の回復よりも時間がかかるため、4~6か月程度の間隔で十分な事が多いです。
部位 | 目安期間 |
---|---|
眼瞼痙攣 ※当院では行っておりません。 | 2~3か月ごと |
シワ治療のボトックス | 3~6か月ごと |
多汗症ボトックス | 4~6か月ごと |
エラボトックス | 4~5か月ごと |

当院の場合、しわ取りのボトックスは4か月に1回、エラボトックスは4~5か月に1回、多汗症(ワキ)ボトックスは6か月に1回の頻度で来院される方が多いです。
ボトックスの適応部位・向いている症状

当院で行っているボトックス注射の適応部位をご案内いたします。
分かりやすくするために、次のように分類していることをご了承ください。
また、詳細は各ページへのリンクをご覧ください。
しわ取り(表情筋)
ボトックス

表情筋に作用させシワを抑えるボトックス
痩身
ボトックス

肥大した筋肉を小さくするボトックス
唾液腺
ボトックス

肥大した唾液腺を小さくするボトックス
多汗症(制汗)
ボトックス

汗やにおいを抑えるボトックス
広頚筋ボトックス
(ボトックスリフト)

スッキリとしたフェイスラインが期待できるボトックス
特殊部位ボトックス

その他のボトックス
シワ取り(表情筋)ボトックス

眉間のシワに対する治療としてボトックスが有効であることが報告されたのが、1992年のこと。それ以降、様々な部位のシワに対して応用され、簡便さも相まって、現在では最も一般的なシワ治療として知られている「シワ取りボトックス」。
そのメインの効果はシワの予防になるので、シワがしっかりと形成される前の20代後半から打ち始めるのが有効です。
また、既に刻まれたシワへの改善効果は乏しいものの、ボトックスを打つことでさらなる悪化は予防できますし、他の治療を併用することでシワを薄くしていくことも可能です。
当院ではシワ取りボトックスを以下の部位に分け、複数部位を一緒にすることで費用を抑えられるようにしております。
例:「額のボトックス」「眉間のボトックス」「目尻のボトックス」の3部位を同日に打った場合、3部位の料金になります。

- 額のボトックス
- 眉間のボトックス
- 目尻のボトックス
- 目の下のボトックス
- アゴのボトックス(梅干しジワ)
- 鼻根部のボトックス
- バニーラインのボトックス
- ガミースマイルボトックス
- 口角ボトックス
- 人中短縮ボトックス
- 小鼻ボトックス
シワ取り(表情筋)ボトックスの詳細
シワ取り(表情筋)ボトックスの詳細ページは只今準備中です。
痩身ボトックス

ボトックス(ボツリヌストキシン)は筋肉に注射することでその筋肉を麻痺させ、廃用性萎縮を引き起こします。廃用性萎縮というと意味が分かりにくいですが、麻痺したことで使われなくなり、使われなくなった筋肉は小さくなるという事です。肥大した筋肉の影響でエラ(咬筋)が張った方などは、エラボトックスを打つことで簡単に小顔が手に入ったりします。
痩身ボトックスにおける痩身効果は、注射から2週間後から徐々に現れ始め、1か月もするとほとんどの方は変化を実感されます。ですので、結婚式など大切なイベントの前に痩身ボトックスを考えている場合には、遅くとも1か月以上前には打っておいた方が良いです。
痩身ボトックスの場合、使用するボトックスの単位は個人個人で幅があります。あまりエラが張っていない方であれば30~40単位で十分ですし、日中の食いしばりが強くてエラが大きく張っている方は80単位程度必要な事もあります。当院では単位数が増えても同一料金でご提供するため、安心して受診していただく事が可能です。

広告には「エラボトックス9,800円」と掲載されていて、カウンセリングに行ったら80単位が必要と言われ4倍の価格が提示され、つらい体験をされた方も多いのではないでしょうか。あまり効果が期待できない20単位の価格が広告に掲載されていたという、この業界ではよくあるケースです。初めてのクリニックに行く際は、受診前に単位数と価格は聞いておいた方がいいかもしれません。

- エラボトックス(咬筋)
- 肩ボトックス(僧帽筋)
- 側頭筋ボトックス
- ふくらはぎボトックス
- 三角筋
- 大腿四頭筋
痩身ボトックスの詳細
唾液腺ボトックス

「顔の横幅が広いのでエラボトックスを打ったけど全然効果が無かった」といった方の中には、唾液腺の一つである耳下腺が肥大しているケースもあります。
唾液腺には耳下腺、顎下腺などがありますが、過食嘔吐(食べ吐き)を繰り返しているとそれらが肥大して、お顔の輪郭を崩してしまうことがあります。一度肥大した唾液腺(耳下腺、顎下腺)は、仮に過食嘔吐をやめたとしても自然に小さくなることは少ないのですが、ボトックスを打つことで比較的簡単に肥大した唾液腺を小さくすることが可能です。

- 顎下腺ボトックス
- 耳下腺ボトックス
唾液腺ボトックスの詳細
多汗症(制汗)ボトックス

体温調整のためには汗をかく事が必要ですが、その汗のせいで日常生活に支障が出る方もおられます。
緊張すると脇汗が出て、そのせいで洋服が湿って人前に出られない。人前に出ると手汗が酷くなるから、握手ができない。
ボトックスは、そういった汗に関係するお悩みにも効果的です。また、汗を抑えることで二次的に臭いも抑えられるため、脇やVIOの汗や臭いで悩んでいる方には多汗症ボトックスが有効です。痩身ボトックスと同様に、多汗症ボトックスも必要となる単位数に個人差があるため、単位数が増えても同一料金でご提供しております。

当院では女性のスソボトックスも人気ですが、院長の施術だと恥ずかしいという方もおられるかと思いますので、女性医師の出勤日を確認していただけましたら幸いです。(※院長施術の場合には女性スタッフが同席します)

- 脇のボトックス(脇汗)
- すそボトックス(VIO)
- 手のひらボトックス
多汗症(制汗)ボトックスの詳細
多汗症(制汗)ボトックスの詳細は只今準備中です。
広頚筋ボトックス(ボトックスリフト)

シワ取りや多汗症のボトックスは一般的ですが、ボトックスにリフトアップ効果がある事はあまり知られていません。
発達した広頚筋は口角を下げフェイスラインを緩慢にさせるので、広頚筋にボトックスを注射することでスッキリとしたフェイスラインが手に入る事もあります。
広頚筋ボトックス(ボトックスリフト)の詳細はこちらの詳細
広頚筋ボトックス(ボトックスリフト)の詳細は只今準備中です。
スキンボトックス
(マイクロボトックス・メソボトックス)

特殊な打ち方のボトックスに、スキンボトックスという方法があります。ボトックスは通常、筋肉を狙って注射しますが、皮膚の浅いところ(皮内)に注射することで、皮膚の引き締め・小じわの改善・質感(ハリ・つや)改善・毛穴の改善などの効果を得ることが可能です。
スキンボトックスは一般的には手打ち(ナパージュ法)で行う事が多いのですが、痛みが強くリピートしにくいという欠点もあります。当院ではMPガン(メソガン)を使用することで、痛みを大幅に軽減させております。

- 脇のボトックス(脇汗)
- すそボトックス(VIO)
- 手のひらボトックス
MPガン(メソガン)の詳細はこちら
ボトックスのデメリット・副作用
デメリットや副作用を理解

ここまではボトックスの魅力的な効果ばかりを挙げましたが、倦怠感や表情の違和感が出るリスクもゼロではありません。ボトックスで起こりうるデメリットや副作用を理解しておくことは、施術後に過度な不安を抱かないためにも重要な事です。
一時的に表情に違和感が生じる可能性がある

ボトックスは筋肉の動きを緩める治療です。表情ジワを起こさなくするという事は、表情筋の動きを緩めることでもあります。そのため、ボトックスの効果がピークの時期には表情に違和感を感じることもあります。また、ボトックスを打つ場所の見極めがいい加減だったり過度な量を注入したりすると、表情がかなり不自然になります。
ただし、打つ部位や単位数が適切であれば、周囲から見て違和感が出るほどになることはありません。
倦怠感や筋肉痛、頭痛の出る可能性

ボトックスは筋肉を緩める作用があるため、注射をすると筋肉に力が入りにくくなります。そのため、打つ部位によっては倦怠感や脱力感などが出る可能性があります。
例:肩ボトックスを打つと腕が上げにくくなる。ふくらはぎボトックスを打つと歩くときに疲労を感じやすくなる。
内出血・赤みのリスク

ボトックスの注入は基本的には注射で行いますので、施術の際に血管を傷つけてしまう可能性があります。
細い針を使う、見える血管は避ける、十分にクーリングをして注射する、などを実践することでリスクを下げることが可能です。万が一内出血が出たとしても、1週間~2週間程度で落ち着きますのでご安心を。

施術部位のメイクは直後から可能ですので、万が一内出血が生じた際も綺麗に隠していただけます。
抗体が生じる可能性

ボトックスを何回も反復投与していると、中和抗体が産生され効果が得られなくなることがあります。一度抗体が出現すると、基本的にはどの部位のボトックスも効果が得られなくなってしまいます。
高用量、高頻度、不純物の高濃度含有、などが抗体が生じるリスクのため、適切な単位、適切な頻度、高純度の製剤を使用していることが推奨されています。

ご不明点や不安点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
当院のボトックス注射の特徴
肌状態を見極め丁寧に施術

ボトックスは医師の技量やセンスによって効果に差が生じる治療です。
当院では患者様の肌状態を見極め丁寧に施術を行います。
アラガン社製のボトックス製剤のみ使用

アラガン社製のボトックスは他社製剤と比較し、同じ単位数で処置を行った場合に効果の持続時間が長いこと、含有タンパクが少ないため抗体が生じるリスクが少ないことが示されています。また、輸送中の温度管理も徹底されているため、製剤としての劣化も起きません。
部位に応じて極細針(30G)~超極細針(34G)を使用

ボトックスを打ったことがある方の多くは、痛みや内出血で辛い経験をされた方も多い事でしょう。
当院では部位に応じて30G~34Gの針を使い分けることで、痛みや内出血のリスクを最小限に抑えるように努めております。
超極細針を使用するにあたり別途料金は必要ありませんので、ご安心ください。
笑気麻酔とクーリングによるリスクコントロール

過度な不安と緊張は内出血のリスクを高めます。当院では少しでもリラックスして受けていただけるよう、無料で笑気麻酔をお付けします。
また、アイスパックによるクーリングで血管を十分に収縮させてから注射をしますので、内出血のリスクも低くなります。
合併症を抑えた注入技術

ボトックスは表情に大きな影響を及ぼす治療です。過剰にボトックスが効きすぎると表情に左右差が生まれるなどの合併症が生じ、人前に出るのが嫌になる可能性もあります。
当院では顔面の解剖の知識が十分にある医師が時間をかけてデザインし、合併症のリスクを抑えた注入を行います。
継続しやすい値段設定

美容皮膚科の施術の中では比較的気軽に受けられるボトックスですが、効果が永久ではないため、定期的に打つ必要があります。1回あたりの料金はそこまで高くなかったとしても、積み重ねていくと高額な料金になってしまいます。
当院では家計への負担を少しでも軽くできるように、ほとんど利益の出ない価格でご提供しております。
もちろん、使用する製剤や器材は高品質のものです。
※近年の円安・輸入費高騰の影響で、一時期ボトックスは赤字のメニューになっていました。
ボトックスを打てば打つほど赤字になるという…。そのため、2022年11月から一部のボトックスの価格を調整させていただきました。すみません。

症例
-3.jpg)
施術名 | ボトックス(ふくらはぎ) |
施術詳細 | 過度に成長したふくらはぎに、A型ボツリヌストキシン(当院ではアラガン社製のボトックスを使用)を注射し筋肉の働きを抑え、細くする施術。 |
施術のリスク | 内出血・腫れ・疼痛・歩きにくい・感染・抗体出現・効果の個人差・アレルギーなど |
年齢 | 20代 |
性別 | 女性 |
写真詳細 | 上段:施術前 下段:3ヶ月後 |
支払い総額 | ー |
医師コメント | 周囲の方よりもやや成長したふくらはぎでお悩みでした。ボトックスの注射後は歩き方などにも注意を払われたようで、1回の施術で大きな変化を得ていただくことができました。大変満足していただけました。 |
\ご予約はこちら/

施術名 | ボトックス(ふくらはぎ) |
施術詳細 | 肥大したふくらはぎに、A型ボツリヌストキシン(当院ではアラガン社製のボトックスを使用)を注射し筋肉の働きを抑え、細くする施術。 |
施術のリスク | 内出血・腫れ・疼痛・歩きにくい・感染・抗体出現・効果の個人差・アレルギーなど |
年齢 | 20代 |
性別 | 女性 |
写真詳細 | 上段:施術直前 下段:2ヶ月後 |
支払い総額 | ー |
医師コメント | ボトックス400単位(片側200単位)を打って2週間程度で細くなってきているのを自覚されたとのこと。2か月後に来院された際には、スッキリとしたふくらはぎなっておられました。 |
\ご予約はこちら/

施術名 | ボトックス(ふくらはぎ) |
施術詳細 | 肥大したふくらはぎに、A型ボツリヌストキシン(当院ではアラガン社製のボトックスを使用)を注射し筋肉の働きを抑え、細くする施術。 |
施術のリスク | 内出血・腫れ・疼痛・歩きにくい・感染・抗体出現・効果の個人差・アレルギーなど |
年齢 | 20代 |
性別 | 女性 |
写真詳細 | 上段:施術直前 下段:2ヶ月後 |
支払い総額 | ー |
医師コメント | ボトックス400単位(片側200単位)を打って2週間程度で細くなってきているのを自覚されたとのこと。2か月後に来院された際には、スッキリとしたふくらはぎなっておられました。 |
\ご予約はこちら/


施術名 | エラボトックス |
施術詳細 | 肥大した咬筋にA型ボツリヌストキシン(当院ではアラガン社製のボトックスを使用)を注射し、咬筋の働きを抑える施術 |
施術のリスク | 内出血・腫れ・疼痛・歩きにくい・感染・抗体出現・効果の個人差・アレルギーなど |
年齢 | 20代 |
性別 | 女性 |
写真詳細 | 上段:施術直前 下段:3ヶ月後 |
支払い総額 | ー |
医師コメント | ボトックス80単位(片側40単位)を打って1週間程度エラのハリの改善を自覚。3か月ちょっとでご来院された際には、綺麗なフェイスラインになっておられました。 |

食いしばりなどが原因で咬筋が肥大すると、そのせいでお顔が大きく見えてしまうことがあります。エラボトックスは簡単な施術ながら得られる小顔効果は大きく、満足度の高い施術です。
当院のエラボトックス、40~80単位で同一料金です。その方の咬筋の状態に応じて単位数を相談して注射させていただいております。
\ご予約はこちら/


施術名 | エラボトックス |
施術詳細 | 肥大した咬筋にA型ボツリヌストキシン(当院ではアラガン社製のボトックスを使用)を注射し、咬筋の働きを抑える施術 |
施術のリスク | 内出血・腫れ・疼痛・歩きにくい・感染・抗体出現・効果の個人差・アレルギーなど |
年齢 | 20代 |
性別 | 女性 |
写真詳細 | 上段:施術直前 下段:3ヶ月後 |
支払い総額 | ー |
医師コメント | ボトックス80単位(片側40単位)を打って数日後に食いしばりが軽減。その後徐々にエラのハリの改善を自覚。「痩せた?」と聞かれることが増えたと喜んでいただきました。 |
\ご予約はこちら/
当クリニックのボトックスの流れ
予約
当院でボトックスの施術をご希望の方は、まずは予約をお願いします。
- ボトックスのみご検討の方は「ヒアル・ボト・脂肪溶解などの注射処置(当日施術まで)」から「ボトックス注射」でご予約下さい。
- ヒアルロン酸など、他の注射施術も一緒にご希望の方は「ヒアル・ボト・脂肪溶解などの注射処置(当日施術まで)」から「注射複数の予約」でご予約下さい。
- ダーマペンやハイフなど看護師が担当する施術と一緒にご希望の方は、該当する施術名(ダーマペン、ハイフなど)でご予約をお願いします。来院時にボトックスも一緒に希望と言っていただけたら対応させていただきます。
診察
お肌やシワの状態について診察を行い、治療部位や単位数を決定します。
施術
お悩みの部位にしわを寄せる、力を入れる、などしていただき、デザイン・マーキングをします。こうすることで、ボトックスによって生じる可能性のある様々なリスクを最小限にすることができます。
アイスパックで冷却している間に笑気麻酔を吸引していただきます。刺す回数は眉間で5回、目尻で6回程度ですので、多少のお痛みはありますがすぐに終わります。
アフターケア
施術後の過ごし方などを説明してご帰宅です。施術直後からメイクは可能ですので、パウダールームでお化粧をしてからご帰宅いただけます。
当クリニックのボトックスの施術費用
部位 | 単位数 | 通常価格(税込) | 会員価格(税込) |
---|---|---|---|
しわ取り・表情筋ボトックス | |||
おでこ(額) | 16 | 1部位:10,000円 2部位:17,000円 3部位:24,000円 4部位:31,000円 5部位:38,000円 6部位:45,000円 7部位:52,000円 8部位:58,000円 9部位:63,000円 10部位:67,000円 例:「おでこ」と「眉間」同日施術は 2部位の料金です | 1部位:9,900円 2部位:15,900円 3部位:20,900円 4部位:24,900円 5部位:27,900円 6部位:29,900円 7部位:30,900円 8部位:31,900円 9部位:32,900円 10部位:33,900円 11部位:34,900円 例:「おでこ」と「眉間」同日施術は 2部位の料金です |
眉間 | 12 | ||
目尻 | 12 | ||
目の下 | 8 | ||
鼻根 | 8 | ||
小鼻 | 8 | ||
バニー | 8 | ||
アゴ | 8 | ||
口角 | 8 | ||
ガミー | 8 | ||
人中短縮(リップフリップ) | 8 | ||
リタッチ ※施術から1か月以内に限る(希望の方はLINEで連絡を) | 1部位につき5,000円 | 1部位につき4,000円 | |
オプション | 笑気麻酔 極細針 | 無料 | 無料 |
痩身ボトックス | |||
エラ | 40~80 | 34,900円 | 24,900円 |
側頭筋 | 40~80 | 34,900円 | 24,900円 |
肩 | 80~160 | 39,900円 | 29,900円 |
ふくらはぎ | 200~400 | 89,900円 | 64,900円 |
三角筋 | 120~300 | 49,900円 | 39,900円 |
オプション | 笑気麻酔 極細針 | 無料 | 無料 |
制汗ボトックス | |||
ワキ | 60~120 | 34,900円 | 24,900円 |
スソ(VIO) | 60~180 | 79,900円 | 49,900円 |
手のひら | 60~180 | 79,900円 | 59,900円 |
足の裏 | 60~180 | 79,900円 | 59,900円 |
オプション | 笑気麻酔 極細針 | 無料 | 無料 |
唾液腺ボトックス | |||
耳下腺 | 40~80 | 34,900円 | 24,900円 |
顎下腺 | 40~80 | 34,900円 | 24,900円 |
オプション | 笑気麻酔 極細針 | 無料 | 無料 |
マイクロボトックス | |||
全顔スキンボトックス | 20~60 | 49,900円 | 39,900円 |
ボトックスリフト (広頚筋を含む) | 60~120 | 49,900円 | 39,900円 |
全顔スキンボトックス + ボトックスリフト | 80~180 | 69,900円 | 59,900円 |
オプション | 笑気麻酔 超極細針 | 無料 | 無料 |
質問(FAQ)・よくある質問
ボトックス注射について
-
ボトックスの予約が取れません
-
申し訳ございません。過去に当院でボトックスを受けたことがある方であれば、LINEでご連絡いただけたら調整いたします。また、「脱毛」「ダーマペン」などでご来院いただいた際に一緒に受けていただく事も可能です。その場合はボトックスでのご予約は不要です。
-
エラボトックスの量が40~80単位と書かれているのですが、80単位打ってもらえますか?
-
咬筋の腫大に応じて、適切な量を注射させていただきます。40単位だと利益は出るものの、80単位だと若干の赤字になります。そのため、慎重に単位数は決めております。2022年末にボトックスの価格を改訂させていただきました。そのため、80単位を打っていただいても赤字は回避できるようになりましたので、遠慮なく80単位希望とおっしゃってください。
-
エラボトックスの80単位のうち20単位をほかの場所に打ってもらえますか?
-
そういった対応は行っておりません。申し訳ございません。
-
リタッチはされてますか?無料ですか?
-
当院はリタッチは行っておらず、1回で適切な効果を出せるように調整しております。万が一効果不十分な場合には、次回の投与量で若干の調整は可能です。ただし、ボトックスはほとんど利益が出ていないため価格設定(部位によっては赤字になるケースもあります)のため、他院様ほど余裕のある対応はできないこともございます。無料でリタッチを行っているクリニック様は、それを含めた料金設定であることをご理解ください。数名の方からご希望があったため、しわ取りのボトックスに関してはリタッチ料金を設定いたしました。料金一覧をご覧ください。
ボトックスの予約は取りにくくなっておりますので、リタッチご希望の方はLINEで連絡をいただけたら調整させていただきます。
-
針のサイズはどういったものを使用されていますか?他院では細い針は有料オプションといわれました。
-
当院では30G~34Gまでの針を準備し、部位に応じて使い分けております。例えば、人中短縮ボトックスには34G、ふくらはぎボトックスは30Gといった感じです。
-
他院でボトックスを受けたら、目が開かなくなりました。先生の所ではそうならないように打ってもらえますか?
-
前医様での経験をもとに調整させてはいただきますが、リスクは高いと考えます。おそらく眼瞼下垂が合併されているのではないでしょうか。
-
安すぎるので本物なのか心配です。韓国製ですか?
-
アラガン社のボトックスのみ使用しております。ご心配であれば調剤をご覧いただく事も可能です。休診日にまとめて調剤しておりますので、調剤の見学をご希望の方は事前にお申し出ください。
-
韓国製の製剤は取り扱わないのですか?
-
韓国製のボツリヌストキシン製剤もそんなに悪い物ではないと思います。ただ、在庫管理が大変になるため、今のところはアラガン社のボトックス一択です。
-
肩こりが酷いのですが、肩ボトックスは効果ありますか?
-
残念ながら肩ボトックスに関しては万人受けする施術ではありません。効果を実感していただけないケースもありますが、当院ではコリのポイントに十分な単位数を打つようにしていますので、多くの方がリピートして下さります。定期的に広島・大阪からご来院くださっている方もおられます(本当の話です)。
-
韓国製の製剤でお勧めはありますか?
-
当院においていないので、あまり分かりません。試供品の使用経験からだと、コアトックスは良さそうな感じがしました。
-
妊活中ですがボトックスを打っても大丈夫でしょうか?
-
妊活中・妊娠中はボトックスを打つことができません。申し訳ございません。
-
内出血しないように打ってもらえますか?
-
可能な限りそのようにさせていただきますが、内出血が出てしまうこともあります。ただ、被害を最小限にするために注射後の圧迫は十分に行っております。
-
痛みが心配です。
-
基本的には笑気麻酔とアイスパックで痛みを緩和させるようにしております。ご希望の方にはブルブルペン(無料)を使用する事も可能です。

ご予約・お問い合わせ
・・・

業務量が増えたため、お返事にお時間を要しております。
返事がない場合には、催促の連絡を送っていただけたら助かります。
お問い合わせ
ご質問、お問い合わせは公式LINEでメッセージをお願いします。
急ぎのお問い合わせはお電話でお願いいたします。
LINEでご予約
ご予約は原則LINEにてお受けしております。
こちらの予約についての詳細をご覧ください。
Web予約システム
LINEを使用していない方はこちらから受け付けております。
公式SNS
・・・
エックス
Peingでのご回答やクリックの最新情報をお届けしております。