

加齢やホルモンバランスの変化、日常の摩擦や刺激により、唇や乳輪、VIOラインに生じてしまう色素沈着。ご自身ではなかなか改善が難しく、デリケートな悩みとして人知れず抱えている方も少なくありません。
「肌の本来の美しさを取り戻したい」という声に応えるべく誕生したのが、次世代メラニンケア施術「ローマピンク」です。
痛みのないやさしいアプローチで、自然なトーンアップと上質な仕上がりを叶える革新的な美容法です。
悩める女性の間で注目を集めるこの技術が、いよいよ当院でもご提供可能となりました。

徹夜で仕上げたこのページ、是非ご一読ください。
- 1. ローマピンクとは|黒ずみ・色素沈着を改善する最先端メラニン除去施術
- 2. ローマピンクはこのような方にオススメ
- 3. ローマピンクの効果をより高めるポイント
- 4. ローマピンクのメリット
- 5. ローマピンクの副作用・リスクについて
- 5.1. 一時的な色ムラ・赤み・皮むけ
- 5.2. 思ったほどの効果が出ないケースも
- 5.3. メラニン除去ブランドならではの高いコスト
- 5.4. 稀にみられるかゆみやヒリヒリ感
- 5.5. 施術ができないケース
- 6. ローマピンクの持続期間と効果の実感タイミング
- 7. ローマピンクの間隔(施術頻度と最適なタイミング)
- 8. ローマピンクと他の施術の違い
- 9. 他ブランドのメラニン除去施術との違い
- 10. 20代・30代・40代・50代以上、それぞれのローマピンクの効果とおすすめの受け方
- 11. ローマピンクを受ける前に準備しておくべきこと
- 12. ローマピンクと一緒に受けると良い施術
- 12.1. 目的に合わせてカスタマイズ可能
- 13. ローマピンクと併用すると効果的なホームケアアイテム
- 13.1. そのほかのアイテムは基本的に不要
- 14. 当院におけるローマピンクの強み
- 15. 症例
- 16. よくある質問
- 17. ローマピンクの施術費用
- 18. ローマピンクについてのまとめ
- 19. 施術の流れ
ローマピンクとは|黒ずみ・色素沈着を改善する最先端メラニン除去施術
ローマピンクは、黒ずみや色素沈着に悩む女性のために開発された、肌の色調を整えるための最先端美容施術です。
専用の植物由来美容液を肌に塗布し、特定の光を当てることで、沈着したメラニンを優しく排出しながら肌のターンオーバーを促します。
施術時間は15〜30分程度、痛みはほとんどなく、ダウンタイムも短いため、初めて美容施術を受ける方にもおすすめです。

針やレーザーを使用せずに色素を改善できるため、唇、乳輪、脇、VIO、肘や膝など、これまでケアが難しかった部位にも幅広く対応可能です。
これまでの「隠すケア」から「本来の色を取り戻すケア」へと、美容の新しいアプローチとして注目されています。
ローマピンクはこのような方にオススメ
ローマピンクは、年齢とともに増えてくる色素沈着のお悩みや、デリケートな部位のトーン改善を求める方に最適な施術です。
以下のような方に特におすすめです。
- 年齢とともに唇や乳輪がくすんできたと感じる方
- 脇・VIO・ヒップなど、セルフケアでは改善しづらい黒ずみに悩んでいる方
- 美白クリームやピーリングを試しても、効果を実感できなかった方
- レーザーは痛そうで怖いけれど、本格的なケアを受けたいと考えている方
- 結婚式や温泉旅行など、人前で肌を見せる機会を控えている方
- 加齢による肌のくすみや色ムラを、自然にトーンアップさせたい方
- デリケートゾーンの美容意識が高く、人には言いづらい悩みを改善したい方
- 忙しくて何度も通うのが難しいため、1回で効果を実感したい方
とくに30代以降の女性は、ホルモンバランスの変化や摩擦による蓄積などが原因で、色素沈着が目立ちやすくなります。ローマピンクは、こうした年代ならではのお悩みに応えるために設計された、美容医療の新しい選択肢です。

ある患者様に、「見えない部分だから気にしなくていいんじゃないですか?」って言ったところ、「見えるかどうかじゃなくて、自分が気になるかどうかが大切なんです」と教えていただきました。“自分が心地よくいられるか”が美容の本質だということに、改めて気付かされた次第でした。
ローマピンクの効果をより高めるポイント
ローマピンクは1回の施術で高い効果が期待できますが、その美しい仕上がりをより長く、より確実に維持するためには、施術後のケアがとても重要です。
特に以下の3つのポイントを意識していただくと、効果が最大限に引き出されるかと思います。
アフターケアクリームの使用は必須

施術後は、肌のターンオーバーが活発になり、メラニンの排出が進みます。その過程で一時的に薄皮が剥がれることがありますが、無理に剥がしたり乾燥させたりすると色ムラや刺激の原因になります。
専用のアフターケアクリームを1日3回、3ヶ月間継続使用することで、肌の再生をサポートし、色素の再沈着を防ぎます。施術の成功にはこのクリームが不可欠です。
紫外線対策を徹底する

唇や膝、肘など、外気に触れやすい部位を施術した場合は、UVケアがとても大切です。紫外線はメラニンを再び活性化させてしまう要因になるため、日焼け止めやUVカットリップなどを活用し、日常的な紫外線対策を心がけましょう。
摩擦・刺激を避ける生活を意識

施術部位への過度な摩擦や刺激は、色素の沈着やダメージの原因となります。きつい下着の着用や、スクラブ系のボディケアは控え、やさしい素材の衣服・スキンケア用品を選ぶことをおすすめします。
ローマピンクの魅力は、ナチュラルで持続的な美しさを手に入れられることです。正しいアフターケアを行うことで、その効果はさらに高まり、3〜5年にわたって理想の肌色をキープできます。

「クリームだけで本当にキレイになれるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。でも、正しいタイミングで、きちんと使い続けることが何より大切です。
肌はすぐに応えてくれなくても、丁寧な積み重ねが確かな結果につながります。まずは3ヶ月、真面目にケアを続けてみてください。
ローマピンクのメリット
ローマピンクは、これまでの黒ずみケアや色素沈着治療では難しかった「自然な仕上がり」と「長期持続」の両立を実現した、全く新しい美容施術です。
特に以下のような点が、多くの女性から高い評価を受けています。
僅か1回で実感できる即効性

従来の美白クリームやピーリング、あるいは医療レーザーでは、効果を実感するまでに複数回の施術や長期間の継続が必要でした。
ローマピンクは、1回15分~30分程度の施術で変化を実感できる方が多く、忙しい女性にも取り入れやすい点が大きな魅力です。
ダウンタイムが短く、日常生活に支障なし

針やレーザーを使わない施術のため、赤みや痛み、腫れなどの心配がほとんどありません。施術後は古い角質が自然に剥がれ落ちるだけで、傷跡が残ることもありません。
お仕事や家庭の都合で休めない方でも、普段通りの生活を続けながらケアが可能です。
色味の自然さと美しさ

アートメイクのように色素を「足す」のではなく、メラニンを優しく「抜く」ことで、本来のピンク色を引き出すのがローマピンクの特徴です。唇や乳輪など、目立ちやすい部位にも対応でき、施術後の仕上がりも自然で違和感がありません。「整形感」のない美しさを求める方にぴったりではないでしょうか。
効果が長期間持続

適切なアフターケアを行うことで、施術の効果は平均で2〜3年、さらに3ヶ月間の専用クリーム使用により最大5年の持続も可能です。
何度も通う手間が省けるうえ、コストパフォーマンスの面でも優れています。
幅広い部位に対応可能

唇や乳輪、脇、VIO、肘、膝、ヒップラインなど、色素沈着が起きやすく、これまで対応が難しかった部位にも施術可能です。特にデリケートな部分のトーンアップを希望される方に最適です。

ローマピンクは、美しさとやさしさを両立した、美容施術の新しいスタンダード。安全性の高さも含め、多くの女性に安心してご利用いただける選択肢です。
ローマピンクの副作用・リスクについて
ローマピンクは、肌への刺激が少なく、安全性が高い施術として評価されていますが、美容施術である以上、リスクが全くないわけではありません。
施術を受ける前に知っておいていただきたい注意点や、リスクを最小限に抑えるための方法を正直にご案内いたします。
一時的な色ムラ・赤み・皮むけ
施術後、肌のターンオーバーが促進される過程で、古い角質が自然に剥がれ落ちます。この期間中、一時的に肌の色がまだらになったように見えたり、軽い赤みを帯びることがあります。
しかしこれらは施術の正常な反応であり、約1週間ほどで徐々に均一な肌色へと落ち着いていきます。無理に皮を剥がすことは避け、保湿を丁寧に行ってください。
思ったほどの効果が出ないケースも
ローマピンクは、もともとの肌色に近づける「引き算の美容施術」です。そのため、過剰な期待を持って施術を受けると、「思っていたほどピンク色にならなかった」と感じる方もまれにいらっしゃいます。
事前にゴールイメージを共有することが大切です。
メラニン除去ブランドならではの高いコスト
ローマピンクは、世界的に注目されている高級施術ブランドであり、使用するセラムや専用ライト機器も高品質なものを採用しています。そのため、施術費用は同様の内容の施術と比較して高額です。また、効果の持続には専用のアフターケアクリーム3本(別売り・推奨使用期間3ヶ月)が必要であり、施術とは別に費用がかかります。
稀にみられるかゆみやヒリヒリ感
肌が非常に敏感な方や、過去に美容施術でトラブルを経験された方は、ごく稀にヒリヒリ感やかゆみを感じることがあります。このような症状が出た場合は、無理に施術を続けず、すぐにお申し出ください。
施術ができないケース
妊娠中・授乳中(授乳終了後3ヶ月以内)の方、施術希望部位に炎症や傷がある方、口唇ヘルペスが活動期の方などは、安全性を考慮し、施術をお断りしております。ご不明な方は、クリニック公式LINEでお問い合わせください。
ローマピンクは、確かな効果と高い安全性を両立した優れた施術ですが、正しい知識と丁寧なアフターケアがあってこそ最大の効果を引き出すことができます。リスクを正しく理解し、納得のうえで施術に臨んでいただければと思います。

「そんなに良いなら、もっと話題になっててもいいのに」と思われる方もおられるかも。本当に良いものほど、あえて声に出さずに選ばれていくことが多いのかもしれません。
当院でも、こっそりと受けて、誰にも気づかれずキレイになっている方がたくさんいらっしゃいます。わがまま言うならば、もう少し安ければ嬉しいのですけどね。
ローマピンクの持続期間と効果の実感タイミング
ローマピンクは「1回の施術で長く効果が続く」ことが最大の特徴のひとつです。従来の美白ケアのように、毎日塗り続ける必要がなく、忙しい方でも安心して受けていただける点が、多くの女性から支持されています。
効果はいつから実感できる?
施術後すぐに肌の内部でターンオーバーが促進され、早い方では当日の夜〜翌日には「なんとなく肌が柔らかくなった」「明るく見える気がする」と感じ始めます。本格的に変化が現れるのは、古い角質が自然にはがれ始める2〜3日後から。約1週間で角質がすべて剥がれ落ち、本来の明るいピンク色が少しずつ現れてきます。
この“自然な変化”がローマピンクの特徴であり、外科的・人工的な印象ではなく、「もともとそうだったかのような色」に仕上がります。
効果の持続期間
効果の持続期間は、平均2〜3年とされています。これは、美容施術としては非常に長い部類に入り、特に1回の施術でこれほど長期間持続するのは、ローマピンクならではの大きなメリットです。
さらに、施術後に専用アフターケアクリームを3本(約3ヶ月分)使用することで、最大5年まで効果を維持できるとされています。クリームの成分にはメラニンの再沈着を防ぐ成分や、抗炎症・保湿成分が含まれており、施術後の肌を穏やかに守りながら色素沈着の再発を抑えてくれます。
一過性ではなく、根本的な改善へ
ローマピンクは「色を足す」のではなく、「肌の本来の色を取り戻す」ための施術です。そのため、施術効果が単に一時的な明るさにとどまらず、色素沈着を根本的に改善する方向に働くのも特長です。
もちろん、生活習慣や肌質によって持続期間には個人差がありますが、施術後のケアをしっかり行うことで、長く安定した美しい肌色を保つことが可能です。

STEP1
唇の皮膚の奥深くにセラムを注入し落ちにくいメラニンまで分解します。

STEP2
角質の脱落と共に表皮層のメラニンが一緒に落ちていきます。

STEP3
アフターケアによりメラニンを排泄し、元の色を取り戻します
ローマピンクの間隔(施術頻度と最適なタイミング)
ローマピンクは、美容施術としては非常に珍しい「基本的に1回完結型」のメニューです。
従来のレーザー治療や美白ケアのように、何度も通って徐々に変化を目指す方法とは異なり、
1回の施術で色素沈着に明らかな変化を実感できる点が特徴です。
基本は1回で完了。極まれに2回目を行うケースも

施術後1週間ほどで古い角質が自然に剥がれ、本来の肌色が表れます。その時点で満足いく変化が得られた場合は、追加の施術は不要です。ただし、もともとの色素沈着が濃い方や、長年のくすみが定着している部位の場合は、数ヶ月後に2回目の施術を行うことで、より理想的な仕上がりが得られるケースもあります。
3ヶ月間のアフターケアが持続力のカギ

1回の施術であっても、効果を長持ちさせるにはその後3ヶ月間のアフターケアが非常に重要です。専用のアフターケアクリームを1日3回塗布し続けることで、最大5年にわたりトーンアップ効果が維持されるとされています。この期間は肌がとてもデリケートな状態であるため、紫外線対策や摩擦を避けた生活を心がけましょう。
イベント前のタイミングとしても人気

「結婚式」「旅行」「温泉」「撮影」など、人前で肌を見せる予定がある方は、最低でも1か月前の施術がおすすめです。施術直後に肌トーンが明るくなるのではなく、自然に剥離が進んでトーンアップしていくため、少し余裕をもったタイミングで受けると、より美しい状態でイベントを迎えられます。
ローマピンクと他の施術の違い
色素沈着や黒ずみの改善にはさまざまなアプローチがありますが、「どれが自分に合っているのかわからない」と悩まれる方も多いのではないでしょうか。ここでは、ローマピンクと代表的な他の施術との違いを比較し、その特長を分かりやすくご紹介します。
レーザー治療との違い

レーザーはメラニンを破壊することで黒ずみを改善する施術です。即効性があり効果も高い一方で、「熱による刺激が強い」「施術後に赤みやかさぶたができやすい」「色素沈着が逆に悪化するケースがある」などのリスクが伴います。特にデリケートゾーンや唇など皮膚の薄い部位には刺激が強すぎることもあります。
一方、ローマピンクはLED光を用いた穏やかなアプローチ。熱熱エネルギーでなく、光と美容液の反応によりターンオーバーを促進し、肌本来の力でメラニンを自然に排出していきます。針やレーザーを使用しないため、痛みやダウンタイムがほぼなく、安全性が非常に高いのが魅力です。
美白クリームやピーリングとの違い

美白クリームやピーリング剤は、日常のケアとして取り入れやすい反面、効果がゆるやかで「使い続けないと元に戻ってしまう」「実感しにくい」という声も多く聞かれます。皮膚の角質層にしかアプローチできないため、色素沈着の原因となる深部のメラニンまで届きにくいのが課題です。
それに対してローマピンクは、1回の施術で実感できる変化と長期間の持続力を兼ね備えています。しかも、施術後に専用クリームを3ヶ月間しっかり塗布することで、効果は最大5年まで持続可能とされており、自己流ケアでは得られない本質的な改善が期待できます。
アートメイクとの違い

アートメイクは、唇や乳輪の色味を補う目的で色素を入れる施術ですが、「仕上がりが不自然」「色がくすんでくる」「入れ直しが必要になる」など、メンテナンスに悩む方も少なくありません。また、希望した色より濃く出てしまったり、時間の経過とともに青っぽくなることもあります。
ローマピンクは「色を足す」のではなく、「本来の色を取り戻す」というアプローチです。そのため、仕上がりは極めて自然で、素顔でも違和感のない美しさが得られます。特に唇や乳輪などの“見せたいけど整形っぽく見せたくない”部位におすすめです。

ちなみにですが、当院はアートメイクも好評ですので、ご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。
他ブランドのメラニン除去施術との違い

強いピーリング成分を含む製品は、肌が敏感な方にとってはリスクが高い
近年、他にも「黒ずみ除去」や「色素改善」を謳う製品・施術が増えていますが、一部にはかぶれや炎症、かえって色素沈着が悪化したという報告もあります。
特に強いピーリング成分を含む製品は、角質層を過度に傷つけてしまうことがあり、肌が敏感な方にとってはリスクが高くなります。
ローマピンクで使用される美容液は100%植物由来成分
その点、ローマピンクで使用される美容液は100%植物由来成分で構成されており、FDA認証・GMP基準をクリアした安全性の高い製剤のみを使用。世界中の美容家や施術者からも支持されている信頼性のある技術です。
「痛みがない」「ダウンタイムがほぼない」「1回で実感できる」「仕上がりが自然」「効果が長持ち」
ローマピンクは、他の施術と比べて「痛みがない」「ダウンタイムがほぼない」「1回で実感できる」「仕上がりが自然」「効果が長持ち」という点で優れたバランスを誇る、まさに次世代の美肌ケアです。今までのケアに満足できなかった方にこそ、ぜひ一度体験していただきたい施術です。
20代・30代・40代・50代以上、それぞれのローマピンクの効果とおすすめの受け方
20代
予防とセルフケアに限界を感じた方に

20代はまだ肌の代謝も活発で、目立った色素沈着がない方も多い時期です。しかし、過度な自己処理(脱毛・摩擦)、過去のニキビ跡、唇の乾燥や紫外線ダメージなどにより、将来のくすみの原因が蓄積されやすいタイミングでもあります。
【おすすめの受け方】
- 初期の黒ずみが気になる部位にスポットで使用
- 予防目的のケアとして1回施術を受けておくのも良いかと
- ダメージの蓄積をリセットする感覚での利用が最適
30代
「なんとなくくすんで見える」悩みに直撃

30代に入ると、ホルモンバランスの変化や妊娠・出産などライフステージの影響もあり、特にデリケートゾーンや乳輪、唇などに色素沈着が目立ってくる時期です。「美白クリームを試したけれど効果を感じにくい」「最近、リップの色が乗りづらくなってきた」などの声も多く、自然な色味を取り戻したいというニーズが高まります。
【おすすめの受け方】
- 唇・乳輪・脇・VIOなど複数部位の同時施術で効率的にケア
- 結婚式・旅行・撮影などのイベント前に受けるのもおすすめ
- 3ヶ月のアフターケアを丁寧に行えば、効果がさらに長持ち

「子育てが忙しくて、自分のことに時間をかけられない」という声をよく聞きます。
でも実は、今って人生でいちばん“人の目に触れる”時期かもしれません。
数年後、ふと鏡を見たときに“やっておいてよかった”と思える自分のために—、いま少しだけ自分に手をかけてあげるのも、きっと意味のあることなのかもしれません。
40代
年齢による沈着・代謝の低下に本格対応

40代になると、肌の代謝そのものが落ち、長年蓄積された色素沈着が頑固に残る傾向があります。また、ホルモンバランスの変化によって、急に肌のトーンが暗くなることも。唇やデリケートゾーンのトーンダウンに悩む方が急増する年代でもあります。
【おすすめの受け方】
- 複数部位の集中ケアで見た目印象が大きく変わる
- 1回の施術で実感できるが、場合によっては2回目の施術も視野に
- 丁寧なアフターケアと、並行して生活習慣の見直しも有効
50代以上
明るく清潔感のある印象作りに

50代以上になると、肌の代謝はさらに緩やかになり、加齢とともにくすみや黒ずみが「仕方のないもの」として受け入れられがちです。しかし、清潔感や若々しさを保つうえで「色調」は大きな影響を持ちます。特に唇や乳輪、VIOの印象を明るく整えることで、自己肯定感が高まり、QOL(生活の質)も向上する方が多くいらっしゃいます。
【おすすめの受け方】
- まずは目立ちやすい唇や乳輪から始めるのが効果的
- アートメイクでは不自然だった色味も、ローマピンクなら自然にトーンアップ
- ケアしづらい部位の黒ずみが気になる場合はぜひ一度ご相談を

ローマピンクは、どの年代にも対応できる柔軟な施術です。「今の自分に必要なのかな?」と迷っている方も、年齢や悩みに合った受け方を選ぶことで、満足度の高い結果が得られるはずです。ぜひお気軽にご相談ください。
ローマピンクを受ける前に準備しておくべきこと
ローマピンクは、肌への負担が少なくダウンタイムも短い施術ですが、より安全で効果的に受けていただくためには、事前の準備や注意点をきちんと把握しておくことが大切かと思います。
もし余裕がおありでしたら、ご一読ください。
施術希望部位の肌状態を整える
施術予定部位に炎症、傷、湿疹、ニキビ、剃り残しなどがある場合、施術を受けられないことがあります。事前に肌を清潔に保ち、摩擦や過度な処理を控えておきましょう。カミソリ負けなどの小さな刺激でも施術に影響するため、1週間前からはなるべく優しいケアを心がけていただければ幸いです。
紫外線対策をしておく
日焼け直後の肌は赤みや乾燥、炎症を起こしていることがあり、ローマピンクの施術に適していません。最低でも施術の2週間前からは日焼けを避けるようにし、しっかりとUVケアを行ってください。特に唇・肘・膝などの露出しやすい部位をご希望の方は要注意です。
服装・持ち物の配慮
当日は、施術部位に触れにくく摩擦の少ない服装でお越しください。締め付けの強い下着やナイロン素材の衣類は避け、コットンなど柔らかい素材が理想的です。施術後、部位によってはワセリンや保湿剤を塗布するため、衣類への付着が気になる方は替えの下着やタオルを持参されると安心です。
妊娠中・授乳中の方は施術できません
ローマピンクは安全性の高い施術ですが、妊娠中または授乳終了後3ヶ月未満の方はホルモンバランスの影響により色素が不安定になりやすいため、施術を控えていただいております。該当される方は、時期をずらして改めて受けていただくことをおすすめします。

正しい準備を行うことで、施術の満足度は大きく高まります。わからないことや不安な点があれば、いつでもクリニック公式LINEからご相談ください。
ローマピンクと一緒に受けると良い施術
ララピール(Lala Peel)

韓国発の人気肌質改善ピーリング。刺激を最小限に抑えながら、角質の除去・毛穴の引き締め・くすみ改善などを同時に叶える施術です。ローマピンクで唇の色素を整え、お顔のその他の部位にはララピールを組み合わせることで、肌全体の透明感を底上げし、より均一でなめらかな印象へ導きます。
特に、お顔全体のくすみや毛穴も気になる方に最適な組み合わせです。

目的に合わせてカスタマイズ可能
ローマピンクは、他の多くの美容施術と組み合わせてお受けいただくことが可能です。色素沈着や黒ずみを改善しながら、同時にたるみ・シワ・毛穴などの別の肌悩みにもアプローチできるため、「せっかく来院するなら、気になるところをまとめてケアしたい」という方にもぴったりです。
たとえば、「唇の黒ずみが気になるけれど、最近フェイスラインのたるみも気になってきた…」という方には、同じ日にサーマジェンなどのたるみ治療を組み合わせてお受けいただくことも可能です。

併用施術をご希望の方は、気軽にクリニック公式LINEよりお問い合わせください。
ローマピンクと併用すると効果的なホームケアアイテム
ローマピンクは施術そのものの効果が高いだけでなく、施術後のホームケアが仕上がりや持続期間を大きく左右するという特徴があります。特にアフタークリームの使用は必須といっても過言ではなく、ローマピンクの効果を最大限に引き出すための重要なポイントとなります。
専用アフターケアクリーム
(リペアエッセンスクリーム)

ローマピンク施術後は、肌のターンオーバーが一時的に活性化し、古い角質が自然に剥がれ落ちていく過程が始まります。この時期にしっかりと保湿・抗炎症ケアを行うことで、色ムラや再沈着のリスクを減らし、明るく均一な肌色を維持することができます。
専用アフタークリームには、以下のような働きがあります
- メラニンの再沈着を防止
- 肌のバリア機能をサポート
- 炎症を抑え、赤みや刺激を最小限に抑制
- 皮むけ中の肌を保湿し、自然な回復を促進
このクリームは施術後3日目から使用を開始し、1日3回の塗布を3ヶ月間継続することが推奨されています。肌の再生と定着には時間がかかるため、この期間中のケアがとても大切です。
そのほかのアイテムは基本的に不要
ローマピンクは施術効果が高いため、専用クリーム以外に多数のホームケアアイテムを使用する必要はありません。むしろ、施術後の肌は一時的にデリケートな状態になるため、刺激の強い美白化粧品やピーリング系アイテムの使用は避けていただいた方が無難かもしれません。
紫外線が当たる部位(唇、肘、膝など)には日焼け止めの使用が推奨されますが、それ以外は専用クリームのみのシンプルなケアで十分です。

当院ではアフタークリームも施術時にご案内しており、追加のご購入も可能です。
ご不明な点はスタッフまでお気軽にお尋ねください。
当院におけるローマピンクの強み
ローマピンクは全国的に導入が進んでいる話題の美容施術ですが、その効果と安全性を最大限に引き出すためには、施術者の知識と経験、そしてクリニックの対応力が重要です。当院では、患者様に安心して施術を受けていただくための体制と実績を整えています。
ローマピンク代表者からの直接講習を受けたスタッフが施術
当院の施術担当者は、ローマピンクの代表であるハン氏から直接講習を受け、公式認定を取得しています。ローマピンク特有の照射テクニックや、肌質に応じた施術の工夫、安全管理に関する知識をしっかりと習得しており、常に安定したクオリティで施術を提供できる体制を整えています。
色素沈着・シミ治療に強いクリニック
当院はこれまでに、シミやくすみ、色素沈着に関する様々な美容施術を提供してきました。レーザー治療や肌育注射、スキンケア提案などの豊富な経験をもとに、ローマピンクとの組み合わせ提案やアドバイスも可能です。
無理な勧誘・押し売りは一切ありません
美容医療に関心はあっても、「高額なプランをすすめられるのでは」「必要のない施術まで提案されるのでは」といった不安を抱えていらっしゃる方は少なくありません。当院では、そうしたご心配を払拭できるよう、執拗な勧誘やアップセル行為は一切行っておりません。

料金はすべてホームページに記載された通りです。神に誓って、無理に契約を迫るようなことはございませんので、初めて美容医療を受ける方や、これまで少し抵抗があった方も、どうぞ安心してご相談ください。
トータルケアで“その後”もサポート
ローマピンクは一度で完了する施術ですが、肌の調子やライフスタイルは変化するものです。当院では施術後のアフターケア相談や、他のお悩み(シミ、毛穴、乾燥など)にも対応可能です。一度の施術だけで終わらない“かかりつけ美容クリニック”として長く寄り添いたいと思っています。

ローマピンクの効果を最大限に感じていただけるよう、経験・技術・サポート体制を万全に整えて、皆様のご来院をお待ちしております。
症例
現在モニター様募集中です。モニター特典もございますのでぜひ詳細をご覧くださいませ!
メーカー提供の症例をご紹介します。


よくある質問
ローマピンク
についてのよくいただく質問
※質問をクリック(タップ)いただくと回答がご覧いただけます。
ローマピンクは本当に1回の施術で効果がありますか?
多くの方が1回の施術で色味の変化を実感されています。ただし、色素沈着が濃い方は2回目の施術をご案内する場合があります。
施術は痛くないですか?
痛みはほぼありません。LED光と植物由来の美容液を使用するため、針やレーザーに比べて刺激が非常に少なく、リラックスして受けられます。
施術時間はどれくらいかかりますか?
1部位あたり15〜30分程度です。カウンセリングや準備を含めると、初回は1時間ほどお時間をいただく場合があります。複数部位になりますと、その分お時間は長くかかります。詳しくはお問い合わせください。
ダウンタイムはありますか?
基本的に日常生活に支障はありません。ただし、施術部位によっては2〜3日後から薄皮の剥離が始まることがあります。
アフターケアは絶対に必要ですか?
必須と考えていただけると助かります。専用のアフターケアクリームを使用し、3ヶ月間(1日3回)の塗布を継続することで、効果の持続が大きく変わります。
購入を強制するものではございませんが、強く推奨しております。
施術後すぐにメイクはできますか?
唇などの部位は、剥離が落ち着くまではメイクを控えていただくことをおすすめしています。約1週間後からは通常のメイクが可能です。
どんな人でも施術を受けられますか?
基本的には幅広い肌質の方に対応していますが、妊娠中・授乳直後の方、施術部位に炎症や傷がある方は施術をお控えいただいています。
男性でも受けられますか?
はい、可能です。男女問わず、色素沈着にお悩みの方に対応しております。
施術できない部位はありますか?
目の周囲や炎症のある部位などは施術できません。詳細はお問い合わせください。
アートメイクの上から施術はできますか?
可能ですが、アートメイクの状態によっては施術を見送る場合もあります。事前にお問い合わせください。
ローマピンクを受けたあとにアートメイクはできますか?
はい。ただし、肌が完全に回復してからの施術をおすすめしています(約4週間以上空けてください)。
施術後に運動や入浴はできますか?
当日は激しい運動や長時間の入浴は避けてください。翌日以降は施術部位の状態を見ながら徐々にお願いします。
色ムラが出ることはありますか?
一時的に色がまだらに見えることがありますが、ターンオーバーとともに自然に整いますのでご安心ください。
効果がなかった場合、再施術はできますか?
基本的には1回で効果をご実感いただける施術です再施術も可能ですが、同様に効果をご実感いただけない可能性もございますので、基本的には再施術はお勧めしておりません。
モニター価格はいつまで受けられますか?
モニター枠には人数と期間に制限があります。ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
ローマピンクの施術費用
部位 | 通常価格(税込) | 会員価格(税込) |
---|---|---|
唇(リップ) | 165,000円 | 99,000円 |
乳頭 & 乳輪 | 220,000円 | 132,000円 |
Vライン & Iライン | 275,000円 | 165,000円 |
Oライン | 110,000円 | 66,000円 |
脇 | 165,000円 | 99,000円 |
お尻の下 | 220,000円 | 132,000円 |
肘 | 165,000円 | 99,000円 |
膝 | 165,000円 | 99,000円 |
アフタークリーム1本 (1か月分) | 13,200円 | |
アフタークリーム3本セット (3か月分) | 33,000円 | |
キャンペーン実施中 | ||
モニター募集中 |
ローマピンクについてのまとめ
ローマピンクは、これまでの色素沈着ケアでは満足できなかった方にも自信を持っておすすめできる、最先端のメラニン除去施術です。針やレーザーを使わず、専用の植物由来美容液とLED照射で、肌本来の明るい色味をやさしく引き出します。
専用アフタークリームには、以下のような働きがあります
- 痛み・ダウンタイムがほとんどなく、1回15分~30分程度で完了
- 唇・乳輪・VIO・脇・肘・膝など、幅広い部位に対応
- アフターケアクリームを3ヶ月間使用することで、最大5年の効果持続が期待
- 自然な色味を取り戻せるため、アートメイクよりもナチュラルな仕上がり
- 他の美白施術と比べて刺激が少なく、安全性が高い
- 30代以上の色素沈着に悩む女性に特に支持されている
- モニター制度などでお得に体験できるチャンスあり
ローマピンクは、ただ見た目を整えるだけでなく、「肌本来の美しさを取り戻す」という点で、これまでの美容施術とは一線を画す存在です。色素沈着やくすみは、年齢や体質に関わらず多くの方が抱える悩みですが、その解決には信頼できる施術と的確なアフターケアが不可欠です。

もし「ずっと気になっていたけれど、どうしていいかわからなかった」「本当に効果のあるケアを探していた」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
当院がお力になれるかもしれません。
施術の流れ
ご予約
現時点ではローマピンクはWeb予約には対応しておりません。
御希望の方は、お手数ではございますが公式LINEからお問い合わせください。
カウンセリング・肌状態の確認
専任スタッフによるカウンセリングを実施します。
施術
対象部位に専用の植物由来美容液(セラム)を塗布します。美容液が浸透した状態で、特殊な波長のLEDライトを照射します。
施術時間は部位にもよりますが、約15〜30分ほど。痛みはほとんどなく、リラックスした状態で受けていただけます。
アフターカウンセリング・注意事項のご説明
施術後は、当日の注意点やホームケア方法を丁寧にご案内します。アフターケアクリームの使用方法や、入浴・紫外線対策・衣類の選び方なども具体的にお伝えし、安心して日常生活に戻れるようサポートいたします。
ご帰宅・ホームケア開始
当日のメイクやシャワーは施術部位により制限がある場合もありますが、大半は通常通りお帰りいただけます。施術後2〜3日で薄皮の剥離が始まり、約1週間かけて自然に明るい肌が現れてきます。ここからのアフターケア(3ヶ月間、1日3回のクリーム塗布)が美しい仕上がりのために重要です。

初めての方にも「安心して受けられた」とのお声を多数いただいております。
ご不安なことがあれば、カウンセリング時に何でもご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
・・・

業務量が増えたため、お返事にお時間を要しております。
返事がない場合には、催促の連絡を送っていただけたら助かります。
お問い合わせ
ご質問、お問い合わせはお電話でお願いします。
ご予約に関してはLINE予約システムもしくはWeb予約システムをご利用くださいませ。
LINEでご予約
ご予約は原則LINEにてお受けしております。こちらの予約についての詳細をご覧ください。
Web予約システム
LINEを使用していない方はこちらから受け付けております。
公式SNS
・・・
エックス
Peingでのご回答やクリックの最新情報をお届けしております。